愛されたいなら愛することCiel

愛されたいなら愛すること

「愛されたいならまず自分が愛しなさい」

こんな言葉を耳にしたことはありませんか?


自分は相手を愛するより「愛してもらう派」だから…。尽くしてもらいたいから…。

愛されてばかりで追いかける恋愛をしたことがない…。


そんなことを思った方は少し注意が必要かも知れません。

実はこの「愛されたいならまず自分が愛しなさい」という言葉、とても奥が深いんです。

「愛されたいなら自分がまず愛すること」の意味について紹介していきます。


「愛されたい」と思っている人は、自分が相手に対して愛情を与えていないことがほとんどです。

自分が求めているばかりでは、相手からも何も得られません。何もしてもらっていないのに、何かしてあげたいという気持ちにはなりませんよね。


逆に、見返りを求めず相手のために何かしてあげている人は、恋愛以外の場面でも好印象を持たれていることが多いんです。

何かしてあげるとは、例えば物をプレゼントしたり、何かを積極的に手伝ってあげたり…と言った意味合いよりは、

相手の気持ちに寄り添ってあげられているかどうかがポイントになってきます。


愚痴を漏らしたい時、疲れている時にそっと相手の話を上手に聴いてあげられているかどうか…。

か行動を起こすよりも、それとなく話を聴いて相手のことを労わったり、うんうんと返事をして、相手に共感をする方が愛され上手と言えるでしょう。


相手が欲しがっている物を渡したり、相手のことを想い、尽くしすぎることはただの自己満足になってしまいます。

あなたが大切な人であれば、相手もそんなことを望んではいません。


尽くされて負担だと感じてしまう人もいます。困っている時にさりげなく手助けをしたり、

悲しい時に話を聴いてあげるだけで良いんです。相手も「次は自分が助けになりたい」と思うでしょう。


「自分が辛かった時に助けてくれた人には、次は自分も返したい」そんな心理が働くのです。


自分が愛されたいと想っているように、相手も愛されたいと感じているかもしれません。

そんな時、本当にその人のことを愛しているのであれば、まずは自分が歩みよりましょう。

相手のことを知ろうとしたり、何かできることをしようと努力したり…。

自分に出来そうなことをする、それが第一歩です。愛されたいと待ってばかりいては、せっかくのチャンスが逃げてしまう可能性も。


「愛してもらいたい」希望を持つことは良いことかも知れませんが、まずは自分から行動を起こさなければ、何も始まりません。


自分から先に愛することで、恋愛以外でもプラスに働くことがあります。

考え方を変えることで人間関係が良くなったり、そのため周りの環境も明るくなり、あなた自身が生き生きと見えるようになります。


異性はもちろん同性からも印象が良くなり、モテ上手へとチェンジすることができるのです。

「自分から愛するなんて…」そう思うかも知れませんが、ほんの少し自分から行動をするだけで、

自分が思っていた以上の愛情が返ってくる可能性があります。


肩の力を抜き、自分ができる愛し方から初めてみてはいかがでしょうか?きっと今よりも良い方向へ向かうことができますよ。


前のページへ

関連記事

意外!シングルマザーがモテる理由

近年、離婚・死別などによりお一人で子どもを育て...

浮気されない女性はどんな女性?浮気の悩みがない女性の特徴5選

恋愛中に出来る限り避けたいことと言えば、彼氏の...

素朴男子って知ってる?付き合えればラッキーな理由4選

「素朴男子」という言葉を聞いたことはありますか...

恋人の独占欲が強すぎる!独占欲が強い人の心理やその対処方法を紹介

「付き合っている彼氏や彼女に対して、どうにか自...

失恋、片思い、不倫を忘れたいあなたに。好きな人を忘れる方法を紹介

好きな人を忘れたいと思う人は多いですよね。しか...

マッチングアプリで会ったら微妙だったときはどうすればいい?

マッチングアプリの相手と実際に会ったら微妙だっ...

「恋愛」記事一覧

1,643 view

1,641 view

1,929 view

1,762 view

1,740 view

最新記事一覧

1,643 view

1,641 view

1,929 view

1,762 view

1,740 view

今すぐCielをはじめよう!

利用規約および
プライバシーポリシー
ご一読いただき、

会員登録をお願いします。

Facebookではじめる

※Facebookには一切投稿されません。

メールアドレスではじめる すでに登録されている方はこちら

or