男性が言われたくないこと3選Ciel

男性が言われたくないこと3選

男性から気になっていることを言われて、ちょっとイヤな気持ちになったことはありませんか?
例えば「少しぽっちゃりしてるけど、俺は可愛いと思う」男性からしてみるとこれは褒め言葉なのですが、女性からすると「遠回しに痩せろってこと?」なんて思ってしまう女性もいると思います。男性も同じです。さりげなく言ってしまった一言が、男性からしてみると言われたくない一言だったりする時があります。
今日は「男性が言われたくないこと」について紹介していきます。



仕事について

「えっ?男性って仕事の話を聞いてもらいたいものなんじゃないの?」と感じる女性もいるかもしれませんが、それは男性が自分から仕事の話題を出した時。
女性にとっては将来的なことまで考え「仕事」を聞いておきたいところ。
仕事を聞けば、だいたいの収入ってわかってしまいますよね。一流企業に勤めていたり、自分が誇れ、自慢できるような仕事であればいいと思います。しかし男性によっては「俺の仕事なんて大したことないし話したくもない」プライドがあるため、話したくない男性も多いんです。ついつい深くまで聞いてしまうと「仕事で判断するんだ」「収入で決めるんだ」なんて「お金目当て」だと勘違いされてしまうことも。
年収や、資産、貯金額などリアルなお金の話題もNG。女性は安定した将来を望むため、気になる点ではありますが、あまり仲良くないうちは「さり気なく」聞く程度の方が男性をイヤな気持ちにさせなくてすみます。




これは禁句!「 頼りにならない 」

仕事やプライベートの姿を見ていて思ってしまいがちな「頼りにならない」という言葉も男性が言われて傷つくワードの一つです。男性の立ち振る舞いを見て、本当にそう思ってしまったとしても、もしかしたら「たまたま」弱気な対応になってしまったのかもしれません。安易に「頼りにならない。仕事ができない。役に立たない」なんて伝えるのはやめましょう。男性のプライドが傷ついてしまいます。




言ってしまいそうだけど、「 可愛い 」

男性を「可愛い」と言ってしまうことも実はプライドを傷つけてしまう原因です。女性からしてみれば素直にそう思った結果の褒め言葉かもしれません。特に身長が低い男性はコンプレックスを抱えている場合があるため、例え「女の子みたいに可愛い」と思ってしまっても、彼がどんな人か詳しく知らないうちは伝えない方が良いです。「可愛い」ではなく「カッコ良い」と言ってもらえるよう努力している男性もいます。「可愛い」は「自分のことを男性として意識をしていないから」と感じてしまう男性もいるみたいです。




まとめ

女性が思っているよりも男性って繊細なんです。「そんなことで!?」と思うような話でも傷ついてしまったり、イライラさせてしまうことがあります。自分が言われて嫌な言葉は、相手も基本的には嫌なんです。女性だって「年収」や「容姿のコンプレックス」を聞かれたり言われたりすると嫌な気持ちになりますよね。相手のことを思いやるのであれば、きちんと言葉を選びながら接する方が、お互いに気持ち良く関係を深めることができますよ。

前のページへ

関連記事

【モテモテ】可愛い系男子の5つの特徴と相性の良い女性を徹底解説!

最近のイケメンを見ていると可愛い系の男性が多い...

【要チェック!】NGな尽くし方と尽くし上手な女性になる方法

新しい彼氏と付き合いだした友人が、急に服のセン...

女性から誘うのはアリ? 付き合ってない男性とデートをするには

女性から誘うのは、付き合ってない男性にとっては...

彼女が欲しければトライ!素敵な彼女を作る方法を紹介

「可愛い彼女と付き合いたい!」男性なら一度は考...

結婚前にはブライダルチェックって必要?

結婚を控えている方は、“ブライダルチェック”と...

男性が思わずキスをしたくなる瞬間4選!ドキドキが止まらない!

「彼とキスしてみたいけどタイミングが分からない...

「恋愛」記事一覧

1,643 view

1,643 view

1,932 view

1,764 view

1,742 view

最新記事一覧

1,643 view

1,643 view

1,932 view

1,764 view

1,742 view

今すぐCielをはじめよう!

利用規約および
プライバシーポリシー
ご一読いただき、

会員登録をお願いします。

Facebookではじめる

※Facebookには一切投稿されません。

メールアドレスではじめる すでに登録されている方はこちら

or