• HOME
  • コラム「Ciel」
  • 二番目に好きな彼と結婚するメリットは?一番好きな彼を選ばない理由も解説

二番目に好きな彼と結婚するメリットは?一番好きな彼を選ばない理由も解説Ciel

二番目に好きな彼と結婚するメリットは?一番好きな彼を選ばない理由も解説

一番好きな彼ではなく、二番目に好きな彼と結婚することにメリットを感じる人がいます。

そう聞くと「一番好きな彼と結婚するのが最良ではないの?」と思う方もいらっしゃることでしょう。

そこでここでは、二番目に好きな彼と結婚をするメリットについてご紹介していきます。


なぜ二番目に好きな彼と結婚するの?

人生の中で最も愛した人と結婚するという選択肢ではなく、

二番目に好きな彼と結婚する人がいます。


女性は結婚を考え始めたとき「将来の旦那さんの選択肢が何人かいる」

ということもあるでしょう。


特に婚活をしているときには、この選択肢も多くなりがちです。

そんなときに一番好きな彼と結婚するのが自然なような気もしますが、

あえて二番目に好きな彼と結婚するのには理由があります。


一番目に好きな彼は自分の中で理想の男性像であって、

その男性のイメージが結婚によって崩れることを恐れているのです。

もちろん一番目に好きな彼に「自分の全てをさらけ出すことが怖い」という女性もいます。



結婚によって変化するパートナー

「結婚したら、明らかに相手の性格が変わってしまった」というのはよくある話です。

同様に「結婚したら相手が太ってしまい見た目が全然変わってしまった」というケースもあるでしょう。


このように結婚することによって、パートナーは良くも悪くも変化するものです。

こういった変化を恐れて「一番目に好きな彼には自分の理想であり続けて欲しい」と思い、

あえて二番目に好きな彼と結婚をするという人もいるのです。


二番目に好きな彼と結婚するメリットは?

二番目に好きな彼と結婚するメリットとしては

「最初から一番目に好きな彼ほどの期待値がないので、等身大の自分で接することができる」

という点が挙げられます。


一番好きな彼との結婚をイメージすると

「せっかく夫婦になったのにいつになっても気が休まらない気がする」と感じることもあるでしょう。


何しろ相手は自分の一番の理想ですから

「自分も常に背伸びして理想的な存在であり続けなければならない」

と感じてしまうものです。


これではせっかくの夫婦生活も、息が詰まってしまいます。

どちらか一方でも一緒に暮らしていることでストレスを感じてしまうようであれば、

やはり良い結婚生活とは言いづらくなります。


一方で二番目に好きな彼と結婚をすると、たとえ相手の体型が変化したり、

生活の中で嫌なところが見えてきたとしても

「一番目に好きな彼よりは期待していないので精神的に楽」と感じる人もいます。


つまり相手の期待値が低い分、自分自身も背伸びしなくて良いのです。

ここがニ番目に好きな彼と結婚するメリットと言えるでしょう。


理想と現実、究極の二択

理想の男性と結婚して、いつまでも恋愛中のようなドキドキ感を味わいたい反面

「現実的な路線の相手と結婚して等身大の楽しい結婚生活を送りたい」

という気持ちもあるのではないでしょうか?


理想と現実、究極の二択ですが、大切にしたいのはやはり

「どちらの彼と結婚すると幸せになれるか」というポイントですね。

前のページへ

関連記事

付き合ってないのに手をつなぐ男性の心理! 遊び目的の見分け方

付き合っていない男性から手をつながれると戸惑っ...

年下彼氏が可愛い!年下彼氏の魅力と結婚を意識させる方法!

恋愛において、相手との年齢差はなかなか気になる...

素朴男子って知ってる?付き合えればラッキーな理由4選

「素朴男子」という言葉を聞いたことはありますか...

初対面なのに抱きしめる男性の心理は?脈あり・脈なしサイン

初対面なのに男性に抱きしめられたら、どんな意味...

婚活疲れはなぜ起こる?婚活に疲れたときの対処法も紹介

結婚というゴールに向けて活動する婚活。長く続け...

恋人の独占欲が強すぎる!独占欲が強い人の心理やその対処方法を紹介

「付き合っている彼氏や彼女に対して、どうにか自...

「恋愛」記事一覧

1,642 view

1,641 view

1,928 view

1,761 view

1,738 view

最新記事一覧

1,642 view

1,641 view

1,928 view

1,761 view

1,738 view

今すぐCielをはじめよう!

利用規約および
プライバシーポリシー
ご一読いただき、

会員登録をお願いします。

Facebookではじめる

※Facebookには一切投稿されません。

メールアドレスではじめる すでに登録されている方はこちら

or